平凡な日々

 
 でもそれが一番幸せ。
 

テクノロジー

 ムスメの調子がわるいですなあ。


 今日は学校に行ったけども、休み時間ごろ「チーンっ」ってメッセージの音。



 ム「めっちゃ頭痛い」



 私「薬のんだん?」


 ム「飲んだけど痛い、我慢できへん、どーしよ」


 私「オフィスに行きなさい」


 ム「行ったところで今日はナースがおらんから、帰りなさいって言われるだけ」


 私「学校休みすぎやし、大事な教科(?)やってるんやったらそれ終わってから考え。」


 ム「じゃあ、ランチの時間まで頑張る、無理やったらお迎えにきて」


 私「あんまりしんどかったらオフィスに行ってなんかしてもらうんやで。アカンかったら迎えに行くから連絡して」



 みたいなテキストメッセージでしてました。




 便利ないい世の中やね。


 昔、学校で具合わるなったら保健室にいって、そこで看てもらって親に電話してもらったり、一人で帰って自分で横になってたとか、そんな時代やったのが、今は自分たちの携帯でやり取りして、お母さんに頼ることができる。


 具合の程度はどこまでかはっきりわからんけど、取りあえず、子どもは親と話ができてどうすればいいかアドバイスがもらえ、もしだめならオフィスにいって、親が迎えに来てくれるという話までついてる。



 私はしんどい時、なかなか言い出せず究極まで我慢してることがあったんで、その時にいつも母親のことを思ってた時があったから、今の時代の子どもたちって、こういった面ではいい時代に生まれてるなあって思う。



 ってか、これカナダやからできること?!







 便利な世の中の反面、昨日友人のFB で出てきた自動支払機やら、コンビニで自動チェックアウト、究極はアマゾンの会計なしでそのま商品袋に詰めて出ていける、っていうのを読んだりすると




こんなコンビニ待ってた!レジ支払、袋詰め全て自動(16/12/12)



 すごーーーって思うけど


 もはや、人との関わりもなくなり、仕事もどんどん機械化されなくなっていく世の中になっていくんじゃないかと、とても複雑。


 (そういう私もこっちでセルフ会計しょっちゅう使うけど)





 連絡きた~~~。


 ムスメ、どうやら帰ってくるご様子。